5 May
ゴールデンウイークに入りましたね。
皆さま、どのように過ごされていますか?
こんなご時世で、なかなか遠出する気分にならないという
方も多いかもしれませんね。
でも、せっかくのまとまったお休みですから、
実りある時間の過ごし方をしてみては、いかがでしょうか。
家族のために、パートナーのために、そして自分のために。
普段、忙しい毎日を送っている人ほど、自分に手をかける
ことを忘れがちではありませんか。
学生時代にハマっていたことや、観たかったけど観そびれていた
映画や演劇。気になっていた本を読むのもいいですよね。
いつもは聴かないジャンルの音楽に触れてみるとか…etc。
特別な場所へ行かなくても、お金を使わなくても、自分のために
時間を作ってあげる、そんなひと手間が「インプット」になります。
そこで得た「感想」を人間関係に「アウトプット」していきましょう。
職場の同僚や部下、家族との何気ない会話にもきっと花が咲くはずです。
「今年のゴールデンウィークは、特に旅行はしなかったけど、
前から始めたかった"ウォーキング”にチャレンジしてみたよ。」
「思ったより歩くのがしんどくて、、若い頃よりだいぶ筋力が落ちたなー。」
(笑)なんて話も。
身の周りの"小さなこと”に雑談ネタは、たくさんころがっています。
皆さまにとって、5月も素敵な一か月になりますように。。。
0コメント